コロナ後のことを考えてみよう

今日はちょっと暖かくなってきましたね。街路樹の蕾も気持ち膨らんだ感じがします。 コロナの第8波がまだ続いていますが、経済活動は比較的き続いていて、春の5類かがいよいよという感じでしょうか?日本は、花見の時期に名所では人が殺到するので、これを乗り越えたらいよいよ本格的にアフターコロナへ移行する気もしています。 アフターコロナというと、これからの社会がどうなっていくのかをちょっと考えてみるのも重要な気がしています。私たちの日常では秋以降の値上げより、ちょっとした買い物でも気になり始めています。なんとなくこの影響は昨年のロシアによるウクライナ侵攻による世界的な混乱から原油高・物価高に繋がっているという感覚はありますが、具体的にこれはどういうことなのか?とか、その先を考えるとどう動いていけばいいのかとか、そういうことを考えてこれからどう動いていけばいいのかを考えましょうということです。 製造 ...