常にリモートワーク
コロナで進んだリモートワーク(テレワーク)も落ち着いてきたことで中小企業では、だいぶリアルオンリーに戻したところが多いと聞きます。リモートワークを行うことで、場所に依存しない効率的な働き方ができるようになったと思われる一方でコミュニケーションが取りづらかったという声も結構聞かれ、これに対する対応は大手企業のほうがうまくできたのかもしれません。その結果を反映してか、大手企業ではリモートワークが定着したそうです。 中小企業のリモートワークを辞める理由の中では、そもそも対面が主体の仕事(商店や飛び込み営業系はそう)なので、リモートを導入したけど結局は使わなかった、管理職レベルが年配なため会社に人がいないと不安になる、社員間でリモートをできない人がいるから不平等など、どちらかといえば効率よりも心理的な面が多いように見受けられます。一方で、リモートを導入して売上を大きく挙げられた企業(物販に多い)も ...
コロナ後のことを考えてみよう
今日はちょっと暖かくなってきましたね。街路樹の蕾も気持ち膨らんだ感じがします。 コロナの第8波がまだ続いていますが、経済活動は比較的き続いていて、春の5類かがいよいよという感じでしょうか?日本は、花見の時期に名所では人が殺到するので、これを乗り越えたらいよいよ本格的にアフターコロナへ移行する気もしています。 アフターコロナというと、これからの社会がどうなっていくのかをちょっと考えてみるのも重要 ...