Thumbnail of post image 074
ノルウェー旅行シリーズ 第3弾 いよいよ日本も寒い冬が訪れて来ましたが、北欧は今年も暖冬だそうです。 冬と言ったらオーロラ観光で多くの人が北欧に立ち寄りますが、その目的地の一つにあげられるノルウェー首都についてまとめました。(実際にはオーロラ観光でオスロに行く機会は少ないのです) オスロの一番観光しやすい時期は初夏ですので、そこへ向けたリサーチにも活用ください。 1.旅の始まりはトラフィッカンテンのムカデを目指そう オスロはノルウェーの首都だけあって一番大きな街ですが、人口は57万人で(ノルウェーの人口自体が480万ぐらい)他のヨーロッパ諸国では中堅都市ぐらいのサイズです。だから交通網もまだ把握できる範囲ですが上手く活用する為にはオスロ駅に隣接する交通センター(trafikanten)を活用しない手はありません。(他にもガルデモン空港とアーケルブリッゲにもあります) ここで、交通マップと切 ...

Thumbnail of post image 125

何度も同じノルウェーを訪れているので、経年変化の楽しむのですが中でも、お菓子は新商品が出ていて楽しみの一つでもあります。そこで今回はそんなノルウェーのお菓子を色々紹介します。(あくまで、個人的な嗜好なので、ご了承ください)

Thumbnail of post image 081

ノルウェーへ初めて行く人が知っているといい7つのtips(入国編) 初めてのノルウェーならば首都オスロへ一度は足を運んでみてください。入国がオスロの場合を想定していますがオスロ以外でも、オスロ空港から入るならば参考になります。この場合は行き先に応じて空港で出来る事は住ませておいた方が良いでしょう。1.オスロ空港、2.空港からオスロへ、3.両替、4.ホテル、5.最初の食事、6.売店をのぞいてみると、 ...

Thumbnail of post image 010

セカイカメラ リリース  先週木曜日(9/24)ですが、セカイカメラというiAppがリリースされました。  このアプリを利用すると場所にエアタグ(要は空間に看板)を付ける事が出来るという代物で、同じセカイカメラを持っている人がそのエアタグが付けられている 場所をカメラでのぞくとそのエアタグが観えます。これは過去に同じ場所で他人が撮った写真や感想を共有できるという事なんですが、これを利用して残したい ...

Thumbnail of post image 112

 当サイトはノルウェーについても色々情報を提供していきますが、まず手始めにノルウェーに始めていく人が知っていると良い事を紹介します。 ◎国内準備編 1.どこの飛行機で行くか  どうやっていくの?もちろんノルウェーへ行くならキャリアー(飛行機)もノルウェー!、ノルウェーにある航空会社はノルウェー航空と言いたい所ですが、そう言う名前の飛行機会社は無くSAS(スカンジナビア航空)が北欧への日本からの一般 ...

RSS 最近のNote

  • 2024年年初に 2024-01-01
    2024年が始まりました。新しい年とういことで、心機一転、これからの一年に思いを馳せている方も多いのではないで […]
  • 今年一年を振り返って 2023-12-28
    noteの年内執筆も今日が最後になります。元々は、コロナが始まったばかりの2020年に少しでも役に立つ情報を伝 […]
  • 原油にまつわる話 2023-12-24
    昨日の私のブログではSAFのことをテーマに書きました。書いた意図としては、SDGの名のもと社会の常識が変化して […]
  • メタバースと知財 2023-12-20
    12月15日にG7知財庁長官級会談が開かれ、その中でメタバース空間も含むデジタル領域での知財保護のための共同声 […]
  • 事業が成り立つポイント 2023-12-16
    別に病気ではないんですが、以前から「職業病」という言葉があります。特定の職業の仕事をしていると、その職種の観点 […]
  • 補助金、助成金の難しさ(Part3) 2023-12-12
    この数年間、補助金、助成金支援の数がかなり増えていたので、振り返りにと描き始めて3回目です。6:最後の関門続き […]
  • 補助金、助成金の難しさ(Part2) 2023-12-08
    さて、今回も補助金の難しさの続きです。4:お金をもらえるわけではない続きをみる
  • 補助金、助成金の難しさ(Part1) 2023-12-04
    私が関わっている、仕事の中で「経営相談」とか「専門家派遣」と言うものがあります。こちらは、公的なところからの依 […]
  • 決済方法について想うこと 2023-11-30
    気がつけば11月ももう直ぐ終わりで、すでに気分は師走モード。師走という言葉は12月に先生が走ると子供の頃覚えま […]
  • GDP4位というけれど 2023-11-26
    僕らは、ついつい自分中心に世界が回っていると思い込んでしまうことが多々あります。例えば、日本は世界から見ると実 […]