Thumbnail of post image 163
 私の旅歴に大きな影響を与えた一人の人物がいます。鈴木喜一先生。 この方、気が付くとふーらりふーらり旅に出て行ってしまう。それは国内だったり海外だったり。 だから、たまに会いに行っても不在なことも何回か。それでも1月20日付近は必ず会うことができる。 というのも先生の絵画展がこの時期にあるから。 今年もその季節になったので会いに行ってきました。 ただし、例年と異なることが一つだけ・・・・<鈴木喜一とは> 鈴木喜一氏 1949年1月20日生まれ 建築家でもあり画家でもあり旅人でもある。 私が初めてあったのは2002年5月。街や空間というものに興味を持ち、神楽坂建築塾の門を叩いたのが始まりでした。 初めてあった直後にギャラリーで行われたイベントで観たのは、最近行ってきたという旅のスライド。 当時はまた、リバーサルフィルムを使って投影機で音楽に合わせて写していました。スタッフが操るスライドの絶妙 ...

RSS 最近のNote

  • 2024年年初に 2024-01-01
    2024年が始まりました。新しい年とういことで、心機一転、これからの一年に思いを馳せている方も多いのではないで […]
  • 今年一年を振り返って 2023-12-28
    noteの年内執筆も今日が最後になります。元々は、コロナが始まったばかりの2020年に少しでも役に立つ情報を伝 […]
  • 原油にまつわる話 2023-12-24
    昨日の私のブログではSAFのことをテーマに書きました。書いた意図としては、SDGの名のもと社会の常識が変化して […]
  • メタバースと知財 2023-12-20
    12月15日にG7知財庁長官級会談が開かれ、その中でメタバース空間も含むデジタル領域での知財保護のための共同声 […]
  • 事業が成り立つポイント 2023-12-16
    別に病気ではないんですが、以前から「職業病」という言葉があります。特定の職業の仕事をしていると、その職種の観点 […]
  • 補助金、助成金の難しさ(Part3) 2023-12-12
    この数年間、補助金、助成金支援の数がかなり増えていたので、振り返りにと描き始めて3回目です。6:最後の関門続き […]
  • 補助金、助成金の難しさ(Part2) 2023-12-08
    さて、今回も補助金の難しさの続きです。4:お金をもらえるわけではない続きをみる
  • 補助金、助成金の難しさ(Part1) 2023-12-04
    私が関わっている、仕事の中で「経営相談」とか「専門家派遣」と言うものがあります。こちらは、公的なところからの依 […]
  • 決済方法について想うこと 2023-11-30
    気がつけば11月ももう直ぐ終わりで、すでに気分は師走モード。師走という言葉は12月に先生が走ると子供の頃覚えま […]
  • GDP4位というけれど 2023-11-26
    僕らは、ついつい自分中心に世界が回っていると思い込んでしまうことが多々あります。例えば、日本は世界から見ると実 […]