スタートアップと融資

創業融資の相談を受けている場所柄か、スタートアップ企業からのご相談を受ける機会が結構あります。国の施策の方でも今後は日本初のスタートアップを増やしていきたいとその支援のために予算を振り向けたりしています。 しかし、金融機関からの融資となると、まだまだスタートアップ企業が活用するには難易度が高いと感じます。特に、創業期に融資を受けたいという相談が多いのですが、金融機関からの融資の場合は保証の問題があります。多くの場合は保証協会の保証をつけることになるのですが、この保証は返済できない場合のリスクを見て保証引受の可否および保証料が定められていきます。なので、保証協会からみてリスクが高い事業は引き受けてもらえないため、金融機関としても保証人のない融資は実行することができず、スタートアップ企業が求める金額の融資を出すことが難しいというわけです。 では、スタートアップ企業は融資を受けられないのかといえ ...