BCP(事業継続計画)を考える時に
毎年秋になると本格的な台風等来シーズンと言われてきました。しかし、近頃は台風の流れもだいぶ異なるようです。9月に入ってからも今年初の関東への台風上陸と何度か騒がれていましたが、結果としては上陸する前に温帯低気圧になりました。 以前は西から台風はやってくるイメージがありましたが、ここ近年は猛暑と共に台風の動きも以前とは異なってきて、太平洋上で生まれた台風は高気圧の力が強すぎるために西に流されていき九州・沖縄や台湾、中国が被害に遭う頻度が高まってきました。 とはいえ、コロナ前の2019年には千葉県を中心に過去最大級の台風が上陸し大きな被害を与えたのは記憶に新しいところかと思います。昨年は昨年で、静岡への台風上陸で町中が水浸しになるという事態もありました。 自然災害が一度起こると、経営にとっての影響も大きいです。2011年の東日本大震災の時を思い出してみると流通が滞り一時的な物不足になりました。 ...
リスクに対する考え方
関東は毎日厳しい暑さが続いていますが、沖縄では台風が停滞してその被害が心配されます。 自然災害は過去のデータからある程度のリスクを予測できると以前は思われてきましたが、最近はそう言ってられない感じになってきました。自然災害に対して一番敏感なのは保険の分野だと思います。保険は、補償の対象となるもののリスクを知ることで、保険引受の有無や保険料を決めていきます。 なので、地震保険の保険料は東日本以降上が ...
今後の緊急事態に備えてやっておきたいこと
コロナは我々の常識を大きく変えることになりました。昨年(2020年)4月の緊急事態宣言発動の時は、さまざまな業種で営業活動が出来ずに困る事業者が多く出ました。(その当時はここまで長期化するとも思っていませんでしたね) 明日(21年10月1日)にようやく全国的にかけられていた緊急事態宣言は解除となりますが、1年前のことを思うといつ再発動されても驚かなくなっているのも事実です・・・・ 今回は、コロナ ...