ごあいさつ

当サイトへお越しいただきありがとうございます。
城跡広場は、経営コンサルディング・FPを取り扱う事務所「Nordlys」のオウンドメディアサイトです。
当事務所では、グローバル化(インバウンド活用)、先端IT活用、資産管理などを主とした経営支援をおこなっています。当事務所及び各支援の詳細はこちらをご参照ください。
また、グローバル化の一環として、代表が得意とするノルウェー中心とした記事を掲載しております。

Thumbnail of post image 190

気がつけば、賛否両論あったオリンピックが閉幕した日曜日は、2つの台風の合間で朝から荒れ模様。こんな日は自宅でのんびりと行きたいところでしたが残念ながら所用で朝から都心へ。 始発駅に近い駅から電車の一番端の席に座って読書に集中しているうちに、終点新宿。あわてて降りて乗換電車が動き出した瞬間に「あっ」っと傘を忘れた事に気がづきました。 次の駅で降りて、新宿へ戻りましたが、乗ってきた電車は折り返してしま ...

Thumbnail of post image 194

 「移働する診断士」というネーミングはつけていますが、もともと診断士は事務所へ人を招くよりは相手先へ出向く仕事なので、皆さん基本移働だとい事に気が付きました。ただ、僕が指す移働はもっと広域での移動を指しているつもりなので、このコロナ禍でほとんど移動できてはいません。(多摩〜都心の移働はしょっちゅう)  このコロナでなかなか動けない昨年今年と多摩市のNT再生会議という会議で市民委員をやっています。前 ...

Thumbnail of post image 200

診断士という仕事をやっていると、様々なことに関わりますが、よくあるのか宣伝について。どんなにいいものでも、人に知ってもらわないと売れないわけで、そのためには最近だとwebサイトを作って、SNSで発信して… なんていうけれど、診断士でそれをやっている人をあまり見かけない。「自分も!」なんて思ったりするけれど、結局は日々やることが溢れてきて、それに時間を割けないのが本音といったところ。 なので中小企業 ...

Thumbnail of post image 196

城跡広場でも協力した、非接触展覧会 2021 by YellowYellowがはじまりました!(2/16〜2/28まで)この展覧会はマツコの知らない世界に出演したイエローイエローさんの企画展覧会です。期間限定なのでお見逃しなく! *開催時期が終わると上記リンクは見られなくなる可能性があります。 ちなみに協力したのは、裏の開催までの運営面支援と千葉H邸の会場設営になります。

Thumbnail of post image 150

 診断士という職業で活動してきて改めて感じたことがあります。それは、「診断士」に何を頼めが良いのかが知られていないこと。そもそも「中小企業診断士」という名前から「会社の成績をつける人」や「銀行が点数をつけるためにいる人」といったイメージを持たれやすいです。(まぁ、間違ってはいないんですけどね・・・)  この辺りについては以前note(診断士って何)に書いていたのですが、「移働する診断士」をオウンド ...

Thumbnail of post image 129

7月5〜6日に気仙沼で開催された気仙沼まちバルの視察ツアーに参加してきました。 仙台から気仙沼までは、バスが一番早い(2時間ぐらい)ということでしたが震災の姿を目に焼き付けておこうとローカル線をたどっていきます。仙台→小牛田→前谷地→柳津までは鉄道。(震災後津波の被害もそれほどなくすぐに復旧した区間です。) 柳津からは、BRTという元鉄道の専用路線を走るバスになります。といってもところどころ未だ普 ...

RSS 最近のNote

  • 2024年年初に 2024-01-01
    2024年が始まりました。新しい年とういことで、心機一転、これからの一年に思いを馳せている方も多いのではないで […]
  • 今年一年を振り返って 2023-12-28
    noteの年内執筆も今日が最後になります。元々は、コロナが始まったばかりの2020年に少しでも役に立つ情報を伝 […]
  • 原油にまつわる話 2023-12-24
    昨日の私のブログではSAFのことをテーマに書きました。書いた意図としては、SDGの名のもと社会の常識が変化して […]
  • メタバースと知財 2023-12-20
    12月15日にG7知財庁長官級会談が開かれ、その中でメタバース空間も含むデジタル領域での知財保護のための共同声 […]
  • 事業が成り立つポイント 2023-12-16
    別に病気ではないんですが、以前から「職業病」という言葉があります。特定の職業の仕事をしていると、その職種の観点 […]
  • 補助金、助成金の難しさ(Part3) 2023-12-12
    この数年間、補助金、助成金支援の数がかなり増えていたので、振り返りにと描き始めて3回目です。6:最後の関門続き […]
  • 補助金、助成金の難しさ(Part2) 2023-12-08
    さて、今回も補助金の難しさの続きです。4:お金をもらえるわけではない続きをみる
  • 補助金、助成金の難しさ(Part1) 2023-12-04
    私が関わっている、仕事の中で「経営相談」とか「専門家派遣」と言うものがあります。こちらは、公的なところからの依 […]
  • 決済方法について想うこと 2023-11-30
    気がつけば11月ももう直ぐ終わりで、すでに気分は師走モード。師走という言葉は12月に先生が走ると子供の頃覚えま […]
  • GDP4位というけれど 2023-11-26
    僕らは、ついつい自分中心に世界が回っていると思い込んでしまうことが多々あります。例えば、日本は世界から見ると実 […]